2011年08月31日
頑張ったこと

娘は昨日から、息子は明日から新学期です。
長い夏休み、子どもたちが頑張ったことがあります。
お姉ちゃんは折り紙の工作。

図書館で借りてきたこの本が大活躍しました。

親子で、それから親戚みんなで考えながら折ったお花たち。
みんなで折るのは楽しかったね。
ぼくは、竹馬を頑張りました。

つい最近、スタートから一人で乗れるようになり、みんなで大喜びしました。
ひとつのことに夢中になって取り組めたことは立派だなと思います
長い夏休み、子どもたちが頑張ったことがあります。
お姉ちゃんは折り紙の工作。
図書館で借りてきたこの本が大活躍しました。
親子で、それから親戚みんなで考えながら折ったお花たち。
みんなで折るのは楽しかったね。
ぼくは、竹馬を頑張りました。
つい最近、スタートから一人で乗れるようになり、みんなで大喜びしました。
ひとつのことに夢中になって取り組めたことは立派だなと思います

2011年08月27日
2011年08月24日
2011年08月21日
花鳥園だいすき

昨日は、掛川花鳥園へ行ってきました。
お姉ちゃんは鳥大好き。姪もとても楽しそうだったのでよかったです。
カモにえさをあげました。

泳ぐペンギンを観察。

カラフルな鳥たちが頭や腕にとまって喜んでいたね
「おはよう」と言えるオウムと。

お次は、難関「エミュー」へ。

まじまじとお顔を見ると怖いので、あまり見ないことが大事
勇気を出して、えさを手のひらにのせると、やさしく食べてくれました。なんだっ、そんなに怖くないっ


お姉ちゃんふたりは、一日でもいれるくらい、花鳥園をとっても気に行ったようでした。
また行こうね
お姉ちゃんは鳥大好き。姪もとても楽しそうだったのでよかったです。
カモにえさをあげました。
泳ぐペンギンを観察。
カラフルな鳥たちが頭や腕にとまって喜んでいたね

「おはよう」と言えるオウムと。
お次は、難関「エミュー」へ。
まじまじとお顔を見ると怖いので、あまり見ないことが大事

勇気を出して、えさを手のひらにのせると、やさしく食べてくれました。なんだっ、そんなに怖くないっ


お姉ちゃんふたりは、一日でもいれるくらい、花鳥園をとっても気に行ったようでした。
また行こうね

2011年08月19日
お泊り

水曜から、静岡の姪が一人でお泊りに来ています。
一昨日・昨日と、夢づくり会館横のプールや、かばさんプールに行ってきました。
やっぱり夏はプールが気持ちいい
図書館で借りてきた本をみながらクッキー作りもしました。

ARASHI の A も作りました

夜は花火。


それから、お化け屋敷。
子どもたちがおばけ、私がお客です。
シーツを張った場所がおばけの控室。ここから次々と登場します。
一つ目小僧じゃなくて、娘

ちびっこは泣いちゃうくらいの怖さ。なかなかの演技力でした

さあ、今夜は私がおばけ役だっ
一昨日・昨日と、夢づくり会館横のプールや、かばさんプールに行ってきました。
やっぱり夏はプールが気持ちいい

図書館で借りてきた本をみながらクッキー作りもしました。
ARASHI の A も作りました

夜は花火。
それから、お化け屋敷。
子どもたちがおばけ、私がお客です。
シーツを張った場所がおばけの控室。ここから次々と登場します。
一つ目小僧じゃなくて、娘

ちびっこは泣いちゃうくらいの怖さ。なかなかの演技力でした

さあ、今夜は私がおばけ役だっ

2011年08月17日
ジョギング&ラーメン

昨日の朝は、1週間ぶりに12キロ走りました。
とってもスローなペースですが、なんとか12キロ頑張った
とてもフルマラソンなんて無理かな。
リバティは気持ちいい

この水道に救われています。
飲まないと熱中症がこわいので。
そして、お昼は菊川のラ―メン「老虎」へ。

とんこつ味、おいしかったね。

それからおじさんに会いに行き、お墓参りをしてきました。
久々の家族4人のおでかけ、嬉しかったです
とってもスローなペースですが、なんとか12キロ頑張った

とてもフルマラソンなんて無理かな。
リバティは気持ちいい


この水道に救われています。
飲まないと熱中症がこわいので。
そして、お昼は菊川のラ―メン「老虎」へ。
とんこつ味、おいしかったね。
それからおじさんに会いに行き、お墓参りをしてきました。
久々の家族4人のおでかけ、嬉しかったです

2011年08月12日
弟家族と

名古屋の弟家族が帰省しているので、久しぶりにいとこで遊びました。
T美ちゃんのグラタンをみんなで食べました。美味しかったよ、ありがとう

グラタンです。

それから、折り紙で花や動物を折って遊びました。
ぼくは「セミ」を折れるようになったね。
年中さんのいとこHちゃんは、難しいお花も上手に折れて感心しました。

夕方のお楽しみ、ドラゴンボールをみんなでみました。

夜は花火をしました。

1才のNちゃんは何でもあいづちをうち、おしゃべりも動きもとても癒されます。
1才、4才、5才、8才のどの子もみんな違って、みていて楽しいです。
仲よしいとこを、名古屋と静岡にもって幸せだね。
夏休み、楽しい思い出つくろうね
T美ちゃんのグラタンをみんなで食べました。美味しかったよ、ありがとう

グラタンです。
それから、折り紙で花や動物を折って遊びました。
ぼくは「セミ」を折れるようになったね。
年中さんのいとこHちゃんは、難しいお花も上手に折れて感心しました。
夕方のお楽しみ、ドラゴンボールをみんなでみました。
夜は花火をしました。
1才のNちゃんは何でもあいづちをうち、おしゃべりも動きもとても癒されます。
1才、4才、5才、8才のどの子もみんな違って、みていて楽しいです。
仲よしいとこを、名古屋と静岡にもって幸せだね。
夏休み、楽しい思い出つくろうね

2011年08月08日
トランプ大会&公園

昨日は、おじいちゃんの家に遊びに行ってきました。
静岡の姪たちも来ていて、とても楽しい時間を過ごしました。
ばばぬきや7ならべを2時間以上やりました。

小1、小3のお姉ちゃんたちは、7ならべの腕をかなり上げました
夕方には、蝉の幼虫を探しに、近所の公園へ。
残念ながら幼虫は見つかりませんでした。ぬけがらはあったんだけどね。

ロープのジャングルジムに熱中
高いところまで必死に登りました。

たいこ橋、うまくできたね。

子どもたちは帰ってきて口々に、「あ~、今日は楽しかった
」と何度も言っていました。
また遊びに行こうね
静岡の姪たちも来ていて、とても楽しい時間を過ごしました。
ばばぬきや7ならべを2時間以上やりました。
小1、小3のお姉ちゃんたちは、7ならべの腕をかなり上げました

夕方には、蝉の幼虫を探しに、近所の公園へ。
残念ながら幼虫は見つかりませんでした。ぬけがらはあったんだけどね。
ロープのジャングルジムに熱中

高いところまで必死に登りました。
たいこ橋、うまくできたね。
子どもたちは帰ってきて口々に、「あ~、今日は楽しかった

また遊びに行こうね

2011年08月07日
竹馬のれた

昨晩、ぼくが竹馬に乗れました


数日前から練習を始めたばかりだから、お姉ちゃんのときと比べるととても順調なスタート。
10月の幼稚園の運動会で、年長児は竹馬をやると決まっています。
だから、夏休みの練習が大事。
本人も自由に歩き回れるようになり、自信満々、うれしそう
「オレって、天才!?」ばかり言ってます

あとは、乗り始めに、支えなしで乗れるようになる練習です。
頑張ろうね

数日前から練習を始めたばかりだから、お姉ちゃんのときと比べるととても順調なスタート。
10月の幼稚園の運動会で、年長児は竹馬をやると決まっています。
だから、夏休みの練習が大事。
本人も自由に歩き回れるようになり、自信満々、うれしそう

「オレって、天才!?」ばかり言ってます


あとは、乗り始めに、支えなしで乗れるようになる練習です。
頑張ろうね

タグ :竹馬
2011年08月05日
7ならべ

昨日、おじいちゃんのお家でミニトランプ大会をやりました。
昨日覚えた7ならべ。
ぼくには少し難しいので、おばあちゃんとペアでやりました。

人様のためにどんどん出していくか、意地悪してとめておくか・・・お姉ちゃんはいろいろと学んだようでした。
昨日はもっとやりたかったようでした。
また対戦しにいこう
それから昨日は朝、走りました。
7時すぎにスタートしたら暑くて大変でしたがなんとか9キロ走りました。

夏休み、時間をつくって走っていくぞ
昨日覚えた7ならべ。
ぼくには少し難しいので、おばあちゃんとペアでやりました。

人様のためにどんどん出していくか、意地悪してとめておくか・・・お姉ちゃんはいろいろと学んだようでした。
昨日はもっとやりたかったようでした。
また対戦しにいこう

それから昨日は朝、走りました。
7時すぎにスタートしたら暑くて大変でしたがなんとか9キロ走りました。

夏休み、時間をつくって走っていくぞ
