2013年07月29日

早起き

今朝はラジオ体操があったので早起きした子どもたち。

朝早い時間から、宿題をしたり、有意義な時間を過ごせました。

ぼくは、ミニトマトの水やりを。



お姉ちゃんは、ピアノの練習を。



ピアノ練習は、毎日コツコツ頑張らないとだね。きっとできる!がんばれ!!

自分でやろうと決めたことは、頑張ってやりきってほしい。

母も見習わないとですface01  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:26Comments(0)

2013年07月28日

夏休み始まる

子どもたちは、26日から夏休みに入っています。

始まってすぐは宿題を頑張ろうとはりきる時期。


お姉ちゃんは友達と図書館に行って、社会の調べ物をしてきました。

ぼくは、読書感想文を書き終えました。

すごい!!

やる気のある時はすごい!

夏休みは、予定がいっぱいだから宿題は早めに終わらせないとね。

この調子で頑張ろうface02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 07:07Comments(0)子ども

2013年07月21日

インド料理

今日は、夕ご飯に、近所のインド料理店「ガンジス川」へ行ってきました。

6月の開店から気になっていて、やっと4人で初めて行けました。



美味しかったですface02

歩いて行けるのがいいいよね。


  


Posted by お茶屋のゆうこ at 21:11Comments(0)お店

2013年07月17日

夏休みに向けて

小学校は26日から夏休みに入ります。

1学期中にやり遂げなければいけないドリルの宿題や、テスト勉強など、勉強がいそがしいicon10

でもワクワクの夏休みに向けて、勉強もやらなくちゃと頑張っています。



今朝の登校時。



勉強してから、遊びたいし、テレビも見たいし、でも早めに寝ないといけないし・・・で、下校後から夜寝るまでの時間の使い方には気を使っています。


勉強しなさい!ばかりは言いたくないので、うまぁくやる気が出るように誘導してみたり。


何事も、自分のやる気で動いてほしいので、親は上手に見守らないとといつも考えています。


こうして我が子のことを考えることは幸せだなと思いながら、でもあれこれ手を出すのはあと数年なのかなと思うと寂しくもあり。


毎日、しっかり子どもたちをみて過ごしていかなくちゃ。


あっ、もちろんだんな様のことも忘れちゃいませんよface02icon10  


Posted by お茶屋のゆうこ at 10:07Comments(2)子ども

2013年07月13日

夏野菜

藤枝のお父さんが、夏野菜をたくさん届けてくれました。

いつもありがとうございます!


ナス、かぼちゃ、枝豆、スイカなど・・・特にスイカは見事な出来栄えです。

枝豆もとまらない美味しさ!  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:33Comments(0)

2013年07月13日

カタツムリたち

我が家のカタツムリたちは元気にしています!?



見えないくらいのこも大きくなりました。



子どもたちは、もうあと2週間足らずで夏休み!

遊びも勉強も頑張りたいけど、まずは早寝早起きして、元気に過ごさなくちゃねface01

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:32Comments(0)その他

2013年07月06日

お姉ちゃんおかえり

昨日、二泊三日の野外体験活動から5年生が帰ってきました。

お姉ちゃんも無事元気に帰ってきたので安心しました。



帰ってきてからすぐ、一時間以上の間、ずっと出来事を聞かせてくれました。

一番楽しかったのは、牛の乳しぼりとエサやりだったそうです!

牛のまつ毛が1,5センチくらいあって可愛かったとかface02




あとは、カレー作りは失敗に終わり、おかゆカレースープになってしまったようで・・・

それでも残さないように美味しくなくても班員みんなで手分けして食べたそうです。



などなど、たくさん聞きました。

家を離れての三日間は、初めての体験がたくさんで充実したものとなったようです。

一大イベントが無事に済んでよかったですicon12


帰宅後は、みんなで「ただいま~」「おかえり~」とハグし合いました。

微笑ましい光景でした。

パパと、録画してたまっていた朝ドラあまちゃんを見たり172

家族4人でいるのがやっぱりしっくりくるなぁとしみじみ感じましたicon12







  


Posted by お茶屋のゆうこ at 11:21Comments(0)子ども

2013年07月05日

うなぎ&ケーキ

今日は、藤枝のお父さんお母さんとパパと私で、ランチに行ってきました。

うなぎの「うな政」へ。



次に「元町珈琲」へケーキを食べに。



お腹いっぱい美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

まだ話し足りないくらいでしたが、のんびりできて楽しい時間でしたicon12

夏休みのお出かけも、またお願いしますface02
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 14:46Comments(0)お店

2013年07月03日

朝霧高原へ

今日から二泊三日で、5年生は野外体験教室へ行ってきます。


お天気が心配ですが、楽しい三日間になるよう祈っています。

お姉ちゃんがいないのは、寂しいね・・・家族みんなの気持ちです。

楽しんでおいでよ!ファイト!お姉ちゃん!!  


Posted by お茶屋のゆうこ at 08:21Comments(0)子ども