2014年04月29日

うれしい日

一番茶は順調に進んでいます。

今日は雨でお休みです。







それから27日日曜日に、うれしいことがありました!

私はお茶で観に行けなかったけれど、ぼくが練習試合で大活躍したそうです。

打って、よく走ったそうです。

これから先、うまくいかないことも多いだろうけれど、楽しく野球をやっていけたらいいな。



  


Posted by お茶屋のゆうこ at 10:51Comments(0)お茶子ども

2014年04月25日

順調です

今日で一番茶が三日終わりました。

いいお茶ができています!

今日から、名古屋の弟が手伝いに来てくれていて、とてもはかどっています。




明日も頑張ろう!  


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:34Comments(0)お茶

2014年04月23日

一番茶スタート

今日から一番茶がスタートしました。

怪我や事故がなく、無事に終わりました。

今日できたての新茶です。


上手に揉めて、いいスタートです。

明日からも、がんばろう!  


Posted by お茶屋のゆうこ at 17:15Comments(0)お茶

2014年04月17日

うわさのどら焼

今日、母のお友達から、いただきました。

あんこの厚みにびっくり!

静岡市葵区の水月さんの、「うわさのどら焼」です!


甘党の私たちは、とっても美味しくいだだきました。

見て楽しい、食べて美味しいどらやきでした。
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:14Comments(0)お店

2014年04月13日

茶まつり

昨日、今日と茶まつりが開催されています。


屋台がいくつも並ぶとかっこいい!

昨日は、たくさん歩いて跳ねて、楽しかった!

今日もみんなで楽しみたいですface01  


Posted by お茶屋のゆうこ at 10:06Comments(0)子ども

2014年04月11日

明日から茶まつり

12,13日と、茶まつりが開催されます。

お姉ちゃんとふたりで、16時からの屋台踊りに参加します。



踊りはまだ完璧じゃないけれど、楽しみますface02

お天気がもちますように!  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:15Comments(0)子ども

2014年04月08日

雑穀ごはん

昨日から一学期が始まりました。

ふたりとも、仲良しの友達や、安心できる先生が担任になり、よかったです!





最近、子どもたちは、十八穀ごはん&大麦ごはんが好きになりよく食べています。

お弁当にも。



栄養つけて、新学期もがんばろう。



  


Posted by お茶屋のゆうこ at 08:22Comments(0)料理

2014年04月03日

おばあちゃんのこだわりナッツ

今日で姪っ子ちゃんのお泊りは終わりです。

寂しいけれど、また夏休みに来ればいいしね。

楽しかったね、ありがとうface02



今日は、藤枝のおじいちゃん家で、みんなでトランプをやりました。

七並べと大貧民、みんな強くなって、面白かったね。

みんなでおじいちゃんに勝とう!と頑張ったね。




それから、おばあちゃんのこだわりのブレンドナッツをたくさんもらいました。


これが、いろんな食感で美味しいんだface02

食後に適量をポリポリしよう!

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 17:50Comments(0)料理

2014年04月01日

ブランコ

お姉ちゃんたちがお出かけしている間、名古屋から帰省している姪っ子ちゃんたちと、遊びました。

実家の近くの小学校で、ブランコ。


おばあちゃんの方がブランコが高くて、あせるぼくicon10

63歳、若いですface02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 22:57Comments(0)子ども

2014年04月01日

グラタン

昨日から静岡の姪っ子ちゃんがひとりでお泊りに来ています。

今日はふたりで電車で、藤枝のⅤiⅤiまで遊びにいってきました。

プリクラを撮ったり、マックでランチしたり、道に迷ったり・・・楽しかったようです!



今夜は、グラタンにしました。

お料理上手の親戚のおばさんと同じくらい美味しいグラタンができ、大好評!

うれしかったなface02


  


Posted by お茶屋のゆうこ at 22:51Comments(0)子ども料理