2015年08月31日

みんなよく頑張った

29日土曜日は、レギュラーの公式戦でした。

同点に追いつき、その後は、特別ルールによる延長戦。

ノーアウト満塁から多く点をとった方が勝ち、というルール。

すごい緊張感の中みんな頑張ったけれど、惜しくも負けてしまいました。

この経験は今後のためになると思います。

みんなお疲れさまでしたface01

いい試合をみせてくれてありがとうicon12


  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:09Comments(0)子ども

2015年08月28日

野菜

藤枝のおじいちゃんが野菜をたくさんもってきてくれました。

さつまいも、かぼちゃ、人参、ピーマン。

色んなメニューに活用しよう。

いつもありがとうございますface02




27日から、2学期が始まりました。

早い帰りの日は、必ず友だちと遊ぶぼく。

男の子は、特定の子だけではなく、幅広くいろんな友だちと遊ぶのが好感をもてます。

さあ!また遊び、勉強、野球でいそがしくなります。
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:43Comments(0)その他

2015年08月27日

千葉&東京へ

25,26日一泊で、千葉&東京へ遊びに行ってきました。

まずは、相葉くんちで中華のランチ。


子どもたちは、あっさりしているラーメンが大好きで毎回食べています。

あっさりしているのに、深い味。

大きめのギョーザも、チャーハンもおいしかったface01




そして、夜は、初めて舞台鑑賞をしました。

小栗旬、田中哲司の二人芝居「RED」。

新国立劇場小ホールのバルコニー席からは、見下ろせばすぐそこに旬くん!

かっこ良かったね。

それにセリフがとても長くて、役者さんの迫力に圧倒されました。

また舞台鑑賞したいね。

夏休み最後の二日間、楽しかったですface02
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:49Comments(0)子ども

2015年08月21日

あっという間のお泊り

18,19日の一泊で、静岡の姪っ子ちゃんが遊びにきました。

中学生になり、お互いに部活などで予定が組めず、一泊のみ。

今まで四泊位していたので、「本当に泊まった?何にもしてないっ!」が二人の感想。

それでもショッピングしたり、今回初のカラオケがとても楽しかったようですface02

またいつでも泊りに来てね。




ご近所さん宅の、夕顔。


夏休みも残りわずか。

遊びに勉強、頑張ろう!

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:24Comments(0)子ども

2015年08月19日

川根温泉ホテル

17,18日で、川根温泉ホテルへ行ってきました。

隣りの川根温泉プールに入ってからチェックイン。

水着で入れる熱い温泉があり、リラックスでき楽しい!



そして一番のお楽しみ、おいしいバイキングは幸せいっぱいの気分になります。
朝ごはん。



ホテルのお風呂も3回入り、大満足!

温泉大好きです。

島田のおばあちゃんまた行こうね、ありがとうicon12

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:22Comments(0)子ども

2015年08月16日

弟家族と

10日から15日まで、弟家族が帰省していました。

その間、たくさん遊びました。

バーベキュー&花火。






川根温泉へ。
プール&温泉&ゲーム。




そんな中、宿題たっぷりの中学生のお姉ちゃんは、合間をみて勉強を頑張っていました。

みんなで過ごす時間はとても楽しかったね。

次は冬休み。

それまで、みんな、幼稚園に学校を頑張ろうね!!


  


Posted by お茶屋のゆうこ at 20:31Comments(0)子ども

2015年08月11日

大井川花火大会

昨日は大井川花火大会を観に行ってきました。


名古屋から姪っ子ちゃんたちが来ているので、一緒に花火を観れました。

花火の前に、シートを敷いてみんなで夕ご飯。

楽しかったねicon12  


Posted by お茶屋のゆうこ at 09:45Comments(0)子ども

2015年08月08日

ヒット!

今日は、スーパージュニアの練習試合でした。

道場の効果がでました。

ヒット3本打ちました!!やったねicon12

ショートの守備も楽しかったようです。








そして、夕方には道場へ。


ぐんぐん力をつけています。

おじいちゃん、ありがとうicon12  


Posted by お茶屋のゆうこ at 22:06Comments(0)子ども

2015年08月05日

初!メンズお泊り 

昨日は、ぼくの友だちが3人お泊りにきました。

みんな野球の子。

ゲームしたり、公園で野球したり、パパと銭湯に行ったり、花火したり・・・とても楽しかったです。




銭湯から帰宅後、賑やかな中で寝るパパさん。



みんな礼儀正しくて、4年生ともなれば、何にも手がかからないんだなと感心しました。

夕飯のカレーを、空腹というスパイスで、うめえ!とみんな食べてくれて嬉しかったな。

またおいでね。

楽しかったね、ありがとうicon12
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 11:24Comments(0)子ども

2015年08月02日

島田球場にて

1日は、島田球場で公式戦でした。


残念ながら、大差で負けてしまいました。

ぼくも、フライを捕る難しさを感じたようでした。

フライも、思ったより球がぐんぐんのびてきたり、意外とのびなかったり。

予測をして速く動くには、かなり早い段階から見ていないといけない。

ミスをしたことで、ますます頑張ると思います。





そして、夕方は、おじいちゃんの道場へicon46

昨日は、友達ふたりも一緒に。

3人のコーチをしてもらいました。

みんなセンスがあるそうです!

真剣に、そして楽しい時間だったようです。

コーチまたお願いしますface02



そのあとは、地区の夏祭りへ。

そこでも友だちと遊んで、盛りだくさんな一日でした。

さあ、あとは、宿題の時間も見つけなきゃ・・・icon10
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 11:24Comments(0)子ども