2012年11月24日

子どもたちとリバティへ

今日は、3人でリバティへ行ってきました。

持久走大会に向けて、ゆっくり1キロを2回走りました。




途中に、石拾いも。
きれいな石や面白い石をたくさん拾いました。





スケーターを子どもたちがやる時は、私は走り、いい運動になりました。


今度は、おにぎりを持っていこうか。


お姉ちゃんは自分のペースで、ゆっくりでも頑張って走れました。


母は応援してますよemoji12

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:20Comments(2)ジョギング

2012年07月14日

ジョギング&夏ヘア

今朝は7時から走ってきました。久々に9キロいきました。

リバティからみる大井川は、かなり水が多かったです。






それから、ぼさぼさに伸びていたぼくの髪をバリカンでカット。



2回目にしては上出来!耳の周りや後ろは少し短く。

次回は、もっと上手にやるからね~face02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:31Comments(0)ジョギング

2012年06月30日

ジョギング&嬉しい訪問

今朝は、6時から1時間、走りました。
いい汗かけました。


午後に、嬉しい訪問がありました。

静岡空港に遊びにきていた義妹家族が来てくれて、私もおしゃべりして楽しかったです。

ありがとう!!

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 21:28Comments(0)ジョギング

2012年06月23日

2か月ぶり

今朝は6時~7時の涼しい時間に、久々にジョギングしました。

あらら、2か月も空いちゃったicon10


リバティには、早朝から多くの人が走ったり歩いたりしていました。土曜日だからかな?

大好きな嵐の歌を聴きながらのジョギングは楽しい!

汗びっしょり、清々しい気持ちになりました。

どんなに間が空いても、走ることは続けていこうface02

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:20Comments(0)ジョギング

2012年03月20日

ジョギング

日曜と今日と、リバティを走りました。



今日は、11,7キロ。
好きな嵐の歌を聴きながらの一人の時間、リフレッシュできて好きですface02
ゆっくりペースなら、10キロは楽に走れるようになりました。
たまにしか走らないけれど、かれこれ3年やってれば体力はついているんだなと嬉しくなります。
でも・・・痩せないんだなぁ、痩せるってホントに難しい。


さてさて、明日から一泊で、東京&千葉への旅に3人で行ってきます。
パパには、お土産買ってきます。
気をつけて行ってきますemoji02  
タグ :ジョギング


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:59Comments(0)ジョギング

2012年02月27日

3か月ぶりに

今日は、約3か月ぶりに、走りました。

Iフォンの、「Runmeter」というアプリを使い、走った距離や時間を残すことができます。
すごいよなぁ。



今日は、9、8キロ走りました。
3か月ぶりだったけれど、これくらい走れてホッとしました。

消費カロリーは、500キロカロリーちょっと。
いい感じです。

走ることの楽しさを思い出しました。
走ってよかったなface02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:06Comments(1)ジョギング

2011年11月16日

足がつりそう

今日は、久しぶりに走りました。
初の15キロ、頑張りましたface02
大井川、キラキラきれいです。



今日は、蓬莱橋のほうまで行きました。



ひざのすぐ上の辺りがつりそうになったのは初めてです。
徐々に15キロに慣れていこうface02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:07Comments(0)ジョギング

2011年10月31日

Monsterピアノ練習

お姉ちゃんは、12月23日に開催されるヤマハ音楽教室の発表会に出ます。

ピアノで弾く曲は、嵐の「Monster」ですface05






ほぼ弾けるようになっています。
あとは、テンポに気をつけて、感情をこめて丁寧にひく練習です。
Monsterは、改めていい曲だなぁと思います。
発表会が楽しみですface02
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 17:21Comments(0)ジョギング

2011年10月30日

いつか挑戦するぞ

今日は、しまだ大井川マラソンでした。
スタート地点で。
大勢のランナーたちの中に入っていたら、自分もランナーとしてこの空気を味わってみたいなと思いました。






28キロ地点。笑顔も見られ、順調な走りでした。







結果はというと、な、なんと、だんなさまは昨年より50分もタイムを縮めましたface08
練習の成果ですね。本当に素晴らしいですemoji02



ここで、大事件!?のご報告ですface07
雨の中、私、こどもたち、おじいちゃん、おばあちゃん2人で、ゴールシーンをこの目でしっかり見るはずだったのに・・・
想像よりも早い走りと早いゴールで、誰も立ち会えませんでしたicon15感動のゴールを見れず残念すぎです・・・それに一人でゴールさせてほんとごめんねの気持ちでした。
あ~、やってしまった・・・来年はこんなことがないように注意します。

私も、少しずつ距離をのばして、まずはハーフマラソンに挑戦できるくらいに走りたいなと思います。
達成感を味わってみたい。
無事に、今日の大会が終わり良かったですface02  


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:15Comments(0)ジョギング

2011年10月29日

明日はしまだ大井川マラソン

明日は、しまだ大井川マラソンです。



出場した人しか分からない気持ち、感じてみたいなら自分も出るしかない…今年も怖じ気づいた私です。icon15
当日のコンディションをいいふうにもっていくために、今日は栄養をとって早寝が基本ですよね。

あとは、ナンバーカードを胸につけたり、ランナーズチップ(記録計測用チップ)をシューズに装着したりの支度だけで明日を迎えます。
ふ~、出ない私がなんで緊張するんだ!!

出るみなさん、今夜はたっぷり寝て、明日をいいコンディションで迎えられますように。
素敵な思い出をつくってくださいface01  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:15Comments(2)ジョギング