2015年06月28日

慣れていくこと

今日は、レギュラーとジュニアの試合を1試合ずつしました。



スクイズ成功!!

自分も1塁セーフ!

俊足を生かせたね。

センターの守備もいくつもフライを捕りました。

走塁で叱られたけれど、これでまた一つ覚えたね。

怒鳴られることにも少しは慣れてきた様子。

みんな怒鳴られているもんね。

怒鳴られながらの「はい!」の返事が、大きくて元気があって、とても好感を持ちました。

どんどん成長しているぼくです。

頑張っていますicon12

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 21:10Comments(0)子ども

2015年06月20日

公式戦

今日は、清水選抜大会のため、富士川河川敷で試合。

開会式にでるため、朝6時20分集合。

遠いと、朝が早くて大変です。



開会式の様子。



私は遠いので応援をあきらめましたが、試合状況などを、現地からメールや写真で知らせてもらいます。

ありがたいです。

みんな、勝てるようにがんばって!!

明日は、島田での公式戦だから観に行くよ~face02


  


Posted by お茶屋のゆうこ at 10:31Comments(0)子ども

2015年06月15日

大切な仲間

13日土曜日の練習試合の様子です。




ジュニアとスーパージュニアの試合を頑張りました。

4年生みんなで出れて楽しかったようです。

野球以外でも、放課後に川で遊んだり、おでんを食べたり、よく一緒にいます。

大切な仲間ができて嬉しいね。





それから、今日で二番茶が無事に終わりました。

父母、お疲れさまでした。  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:17Comments(0)お茶子ども

2015年06月09日

うれしいヒット


6日土曜は、島田球場に、巨人対ヤクルトのイースタンリーグ戦を、団で観に行きました。

試合はもちろん、ファールボールをゲットしたり、グッズや食べ物を買ったりと、とても楽しかったようです。



7日日曜は、練習試合でした。



レギュラーの試合で、ぼくは久々にヒットが出ました。

三塁線の痛烈な打球で、二塁打!!

本人もすごくうれしかったようですface02

センターフライも4つとり、バントも確実にきめました。

収穫たくさんの一日だったね。

記念の日になりそうですicon12
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 08:40Comments(0)子ども

2015年06月07日

気を取り直して

昨日は、二番茶3日目でした。

ときには口論もあり、ムードが悪くなりながらも、それでも家族だから気を取り直してがんばる。

一日いろんなことがありますが、昨日も無事に終わりましたface01





こちらは2日目のお茶です。

一番茶のような完成度ですicon12



まだあと数日、がんばろう!

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 08:27Comments(0)お茶

2015年06月01日

運動会&二茶スタート

30日土曜日は、小学校の運動会でした。

両家のおじいちゃんおばあちゃん、観に来てくれてありがとう!



踊り、リズムにのってかっこよかったよ。





徒競走では、本気で力を出し切りましたが、今回は惜しくも2位。

ライバルは強かった。

来年は勝てるといいね。

頑張った弟によくやったね!と声をかけるお姉ちゃん。優しいね。






5人6脚では、どのグループも息が合っていて、ぼくのクラスは見事1位でした。

沢山練習していたから、子どもたちも先生も大喜びでした。

頑張る姿がみれて、とても嬉しい一日でした。




そして、今日6月1日から、二茶がスタートしました。

おいしいお茶を作るよう、みんなで頑張ろう!

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:04Comments(0)お茶子ども