2010年12月31日

大みそかトランプ大会

今日は、おじいちゃんの家にみんなで集合して、お昼ご飯を食べ、トランプ大会をしました。

5歳から8歳までの4人の子どもたちで、ババぬきや、神経衰弱をし、順位をつけて競いました。



みんな景品のお菓子のために必死icon10で9回戦まで頑張りました。
楽しかったねface02

そして、景品はちゃんと4人分あり、大喜びface02



ぼくは4位だったけれど、「オレのに、チョコバット3本も入ってる!!!」とハイテンションicon14
チョコバット、そんなに好きだったっけ?face02頑張った後のご褒美がたまらなくうれしかったんだねicon12

楽しい時間をありがとうicon12  


Posted by お茶屋のゆうこ at 19:50Comments(0)子ども

2010年12月30日

サクッホロッ

今日は、中村菓子舗さんへ、お年賀のお菓子を買いに行ってきました。

「しあわせ箱icon12」いいひびきですね。

予想よりも大きくてびっくりしました。

一緒に行ったぼくはこれをチョイスface02



アンパンマンクッキーですicon12

食べてみたら、サクッホロっで、甘さひかえめで美味しかったですface01
  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:08Comments(2)お店

2010年12月29日

おばけ?!だ

今夜、我が家でミニお化け屋敷が開かれました。



このお面にぼくは泣いてしまいました。折り紙で作った簡単なものなのに、近寄ってくると怖いface03
お姉ちゃんといとこのNちゃんは、作成から演出までこだわってやっていました。なかなかだったよicon22


それから、夕飯のカレーライスをふたりで作ってくれました。
まず、野菜の皮むきface01



そして、包丁でトントンface01



皮むきで指もむいちゃったりface08、玉ねぎが目にしみて泣いたりなぜか面白くて笑ったり、大騒ぎでしたicon10
そして完成icon12



冗談ぬきに、超美味しかったですicon12  


Posted by お茶屋のゆうこ at 22:22Comments(0)子ども

2010年12月28日

久々のお泊り

今日から2泊の予定で、姪のNちゃんが一人でお泊りに来ています。

Nちゃんとお姉ちゃんは同じ小学2年生。いとこ同士、大の仲よしなんですicon06
二人がサンタさんにもらったお人形、ジェシカちゃんとみらいちゃんです。スタンドを使うと、こうして立たせておけます。カワイイemoji02



来てすぐに、ぼくも一緒にスーパーへおつかいに行ってもらいました。



卵に食パン、お菓子などを予算内で買ってきてくれました。

そして、ぼくの幼稚園のお友達Dくんも遊びに来てくれました。



ライダーたちのお人形で、ふたりの独特な世界を創り上げています。やりとりがカワイイなicon06

次から次へと遊びは尽きず、楽しそうですface01
私ものんびりできますface01・・・あっ、大掃除・・・ま、いっかicon10

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 14:54Comments(0)子ども

2010年12月26日

どうしてもブランコ 2

今日も寒い一日でした。

最近、ブランコ大好きなぼくは、またまた「どうしてもブランコemoji02
仕方ないなぁ・・・よ~し、行ってくるかっicon21
お姉ちゃんは自転車こいだり・・・                                                                     







なわとびしたり・・・これは後ろあや跳びかなface01

マフラーしても、手袋しても、寒くて寒くて30分で帰ってきました。

まだまだ遊びたかったみたい。短時間ならなるべくつきあうよ。外遊びも大事だからねface01  


Posted by お茶屋のゆうこ at 16:49Comments(0)子ども

2010年12月25日

サンタさんへの手紙

今朝、サンタさんからのプレゼントが届いていましたicon12

ほぼ希望通りで大満足のふたりでしたface02

よかった、よかったicon12


これは、昨晩お姉ちゃんが書いた、サンタさんへの手紙です。
サンタさんがすぐ気付くように、玄関の壁に貼りつけました。



ありがとうの手紙のほかに・・・「どの字がうまいか3つまで丸をつけて」との質問がありますicon10
サンタさん書くもの持ってないだろうから・・・とえんぴつまで貼りつけてありましたicon10

う~ん、サンタさんは困ったでしょう。

どの字も同じ、3つ選ぶの難しいicon10
え~い、悩んだ挙句・・・



全部まる~face02

今朝これを見たお姉ちゃん、ビックリしつつも喜んで・・・「でも書いたえんぴつがまたちゃんと壁に貼ってあるから、もしかしてお母さん??」
ギクッ、ち、ちがうよicon10と私。

ここでパパ、「サンタさん忙しいんだから、そんな質問なんてするなよ、サンタさん時間ないんだからface01

「え~、だって、サンタさんほんとにいるか調べたかったんだもんface09」とお姉ちゃん。

内心どう思っているのか分かりませんが、サンタさんはいるんだよ~icon12
ワクワク、ドキドキ、ハラハラのクリスマスでしたicon06

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 15:29Comments(0)子ども

2010年12月24日

サンタあらわる

今日はクリスマスイブface05

子どもたちは朝からそわそわ、「サンタさん来るかな!?」こればかりface01
                                                                           やっと夜になって、夕飯を食べてテレビを見ていたら、ピンポーン。

玄関に出てみると、赤い衣装のサンタさんのシルエットが見えるface08
ん??私も混乱・・・青年部とかに頼んでないし、どこのサンタさんだ??

「メリークリスマスemoji02
とっても陽気なサンタさんでしたface02



息子の幼稚園で一緒のパパさん、Iさんでしたemoji02
                                                                           プレゼントももらいました。 


                                                                           息子は、あとでこう言ってました。
「オレもおとなになったら、ああいうのやってみたい!」と。

とても楽しかったし、うれしかったみたいですface02

うちのほかに数件回る予定でしたよね。寒い中、家族みんなで来てくれて、ありがとうicon12
とってもハッピーな気持ちになりましたicon12

ところで、本物!?のサンタさんは来るかなface01
明日の朝が楽しみだicon12  


Posted by お茶屋のゆうこ at 22:40Comments(0)その他

2010年12月23日

鶏もも肉のバーベキュー風ソテー

昨晩の一品、「鶏もも肉のバーベキュー風ソテー」icon12




焼くまでの、下味をきちんとつけることがポイントです。

酒、塩コショウ、ごま油で下味をつけた後、卵をしっかりしみ込ませ、片栗粉をまぶして焼きます。

そこに、ケチャップ、ウスターソース、ごま油などを混ぜたソースをからめて出来上がりface01
ケチャップ味の甘いソースで肉もやわらかくて、美味しくできましたicon22  
タグ :鶏肉料理


Posted by お茶屋のゆうこ at 10:53Comments(0)料理

2010年12月22日

うれしいびっくり

3か月おきの子宮頚がん検診の結果を聞きに、病院に行ってきました。

現状維持か、すすんでいるかも・・・と思っていましたが、結果は「正常にもどりました」icon12
何も治療していないし、こんな簡単にもどるもの!?

びっくりの後、すぐにうれしいemoji02になりました。

次は3月に検診を受けます。

定期的にきちんと診ていきます。



ぼくが幼稚園で作ってきたリースですface01

サンタさん、もうすぐだねicon12

  


Posted by お茶屋のゆうこ at 14:57Comments(2)子宮頚がん検診の経過

2010年12月21日

いい塩梅で

今日の夕飯の一品、きのこと鶏肉の塩炒めface01



味付けは、塩とお酒。

特に塩加減が決め手です。今日のはいい塩梅でしたicon22  


Posted by お茶屋のゆうこ at 23:09Comments(2)料理