2010年12月21日
2010年12月20日
来年の干支 うさぎ

島田市大代地区の県道沿いに、来年の干支のうさぎをかたどったワラのオブジェがあります。
こ~んな感じ

高さ4メートル、横3,5メートル、幅1,5メートルもの大きさがあり、迫力満点です。
今年で15回目
だそうですが、我が家は見に行ったのはこれで2回目なので、トラとうさぎしか知りません。
このうさぎちゃんは、年賀状用に使う予定です
来年2月末まで設置しているそうなので、まだの方は一度いかがでしょうか
こ~んな感じ

高さ4メートル、横3,5メートル、幅1,5メートルもの大きさがあり、迫力満点です。
今年で15回目

このうさぎちゃんは、年賀状用に使う予定です

来年2月末まで設置しているそうなので、まだの方は一度いかがでしょうか

2010年12月19日
富士山静岡空港

今日は4人で、お昼御飯を食べに富士山静岡空港に行ってきました。

11時頃着きましたが、飛行機を3機も見ることができてよかったです。
桜エビかきあげ丼やラーメンも美味しかったね。
また来よう

11時頃着きましたが、飛行機を3機も見ることができてよかったです。
桜エビかきあげ丼やラーメンも美味しかったね。
また来よう

タグ :富士山静岡空港
2010年12月18日
どうしてもブランコ

今日は気温も低く風も強くて寒い一日でした。
こんな日でも「子どもはかぜのこ
」。「ブランコしに公園行きたい!!」とぼく。
しぶしぶ近所の公園へ。

1時間は居ました。
満足してくれたみたいです
こんな日でも「子どもはかぜのこ

しぶしぶ近所の公園へ。
1時間は居ました。
満足してくれたみたいです

タグ :ブランコ
2010年12月17日
持久走大会

今日は小学校の持久走大会でした。
お姉ちゃんは、練習ではスタートからペースを上げすぎて後半抜かれてばかりだったので、
今日はその点だけ気をつけて走ったようです。

お姉ちゃん、よく頑張っていました。練習よりも4位順位をあげてすごいね
男子も女子も、みんな一生懸命走っていました。
応援しながら胸が熱くなりました。
やっぱ、「がんばる」っていいなぁ
お姉ちゃんは、練習ではスタートからペースを上げすぎて後半抜かれてばかりだったので、
今日はその点だけ気をつけて走ったようです。
お姉ちゃん、よく頑張っていました。練習よりも4位順位をあげてすごいね

男子も女子も、みんな一生懸命走っていました。
応援しながら胸が熱くなりました。
やっぱ、「がんばる」っていいなぁ

タグ :持久走大会
2010年12月15日
2010年12月13日
ふたりの絵

最近、静かだなぁと思うと、よくふたりでお絵かきしています。
今晩の作品、まずぼくのから

ひらがなよりも先にアルファベットを書けるようになりました
「おいもの」??書けるひらがなはこのくらいかな
次はお姉ちゃんの

お手本の日本地図ポスターを見ながら黙々と書いていました。
特産品付きです
大人は絵を書こうとはあまり思わない。
たまには一緒にお絵かきもいいかもね
今晩の作品、まずぼくのから

ひらがなよりも先にアルファベットを書けるようになりました


次はお姉ちゃんの

お手本の日本地図ポスターを見ながら黙々と書いていました。
特産品付きです

大人は絵を書こうとはあまり思わない。
たまには一緒にお絵かきもいいかもね

タグ :お絵かき
2010年12月12日
ヤマハ音楽発表会

今日は、お姉ちゃんの音楽発表会がありました。

始まる前に集合写真を撮りました。

お姉ちゃんは、「すみれ」という曲をピアノで弾きました。
少しのミスはありましたが、堂々と弾く姿にじ~んときました。
軽やかな可愛らしい曲を素敵に弾けていたよ。私は全く弾けないので専門的なことは分からないけれど、心がこもってるなと感じました。
ピアノが好きなのはパパに似たね。
緊張しすぎて大変だったみたいだけど、「楽しかった」の言葉がきけたので嬉しかったです
初めての、ひとりでのピアノ演奏、お疲れ様でした
始まる前に集合写真を撮りました。
お姉ちゃんは、「すみれ」という曲をピアノで弾きました。
少しのミスはありましたが、堂々と弾く姿にじ~んときました。
軽やかな可愛らしい曲を素敵に弾けていたよ。私は全く弾けないので専門的なことは分からないけれど、心がこもってるなと感じました。
ピアノが好きなのはパパに似たね。
緊張しすぎて大変だったみたいだけど、「楽しかった」の言葉がきけたので嬉しかったです

初めての、ひとりでのピアノ演奏、お疲れ様でした

タグ :ヤマハ音楽発表会
2010年12月11日
おでん&グラタン

今日の夕飯はおでんにしました。

学校で大根づくりをしたお姉ちゃんは、今まで苦手だった大根を食べられるようになりました。
今日も、おいしい!!と言ってパクパク食べていました。
自分で栽培すると、食べてみようという気持ちになるものなんですね。嬉しいことです
それから、近所の親戚のおばさんからグラタンをもらいました。

これは子どもたちの大好物
ニンジン、玉ねぎ、しいたけがみじん切りで、ひき肉のうまみもよく出た、おばさんオリジナルです。
ほかにも、ロールキャベツやギョーザ、混ぜご飯など、おいしいお料理をよくもらっています。おばさん、ありがとう
学校で大根づくりをしたお姉ちゃんは、今まで苦手だった大根を食べられるようになりました。
今日も、おいしい!!と言ってパクパク食べていました。
自分で栽培すると、食べてみようという気持ちになるものなんですね。嬉しいことです

それから、近所の親戚のおばさんからグラタンをもらいました。
これは子どもたちの大好物

ほかにも、ロールキャベツやギョーザ、混ぜご飯など、おいしいお料理をよくもらっています。おばさん、ありがとう
