2012年05月02日

一番茶作り

一番茶の生産に大忙しの毎日です。
毎日おいしいお茶ができています。

ここで簡単に工場での生産過程を説明します。
まず、生葉を投入、蒸かし、冷却します。





粗揉機。




揉捻。




中揉。




精揉機。







今日できたての荒茶。




父母のお茶づくりの技術はすごいなと思います。

その時々の葉の状態を、目で、手で、感じて、瞬時に判断していくのですから。
技術者です。

もう、いや、まだ60歳前半の両親。
体力、気力ともにバリバリに使って仕事をし、本当にパワフルです。
私や弟は、足を引っ張らないように、少しでも力になるように、やれることをきちんとやるだけです。

さあ、残り半分も力を合わせてがんばろう!!  
タグ :一番茶


Posted by お茶屋のゆうこ at 00:11Comments(0)お茶