2013年04月20日
タミフルにはこのジュース!

子どもたちが通う小学校では、先週からインフルエンザが猛威をふるっています。
2年生は2クラスが学級閉鎖、ぼくのクラスも。
ぼくは火曜からインフルエンザB型になってしまいました。
お姉ちゃんにもうつってしまい、遅れて金曜からインフルエンザです。

お姉ちゃんは、リレンザという吸入の薬。
ぼくは、タミフルの粉薬。
これがまずいらしく、最初は何に混ぜるか一苦労。
何気なく常備してあるジュースに混ぜたら大成功!
「野菜生活、フルーティーサラダ」。

この薬に困っている子がいたらすごくおススメ!!
薬の味が消えて、ごくごく飲めます。
同じインフルエンザでも症状が違い、ぼくのほうが重かったです。
高熱と頭痛、とくに頭が痛いのがかわいそうでした。
治ったかと思ったら、2,3日してまたぶり返したり。
春になってインフルエンザだなんて初めてです。
ふたりとも元気になってきましが、週末でしっかり治そうね。
2年生は2クラスが学級閉鎖、ぼくのクラスも。
ぼくは火曜からインフルエンザB型になってしまいました。
お姉ちゃんにもうつってしまい、遅れて金曜からインフルエンザです。
お姉ちゃんは、リレンザという吸入の薬。
ぼくは、タミフルの粉薬。
これがまずいらしく、最初は何に混ぜるか一苦労。
何気なく常備してあるジュースに混ぜたら大成功!
「野菜生活、フルーティーサラダ」。
この薬に困っている子がいたらすごくおススメ!!
薬の味が消えて、ごくごく飲めます。
同じインフルエンザでも症状が違い、ぼくのほうが重かったです。
高熱と頭痛、とくに頭が痛いのがかわいそうでした。
治ったかと思ったら、2,3日してまたぶり返したり。
春になってインフルエンザだなんて初めてです。
ふたりとも元気になってきましが、週末でしっかり治そうね。
Posted by お茶屋のゆうこ at 11:58│Comments(0)
│子ども