2012年05月21日
金環日食&結婚記念日

今朝は金環日食の観察をしました。
小学校から一人1個、日食グラスをもらったので、それを使いました。


ここ金谷は、5時ころからずっと曇っていました。
6時20分ころ雨がぱらつき、無理かなぁと思った瞬間、ぱぁっと晴れ間がのぞいて、太陽の右上がかける部分日食がみれました。
それからは晴れていたのに、7時過ぎからほとんど曇り。
あきらめかけたところで、雲がどいてくれて・・・。
7時30分前、わずか10秒位ですが、指輪状の金環日食がみれました
この貴重なタイミングを逃さず、家族全員みることができて、よかったです!!
太陽と月と地球が重なった瞬間、神秘的でした。
そして、今日は、結婚記念日。
丸12年が経ち、13年目に入ります。
お互いの欠点も許せるような、そんな夫婦でずっといれたらいいな。
これからもよろしくね
小学校から一人1個、日食グラスをもらったので、それを使いました。
ここ金谷は、5時ころからずっと曇っていました。
6時20分ころ雨がぱらつき、無理かなぁと思った瞬間、ぱぁっと晴れ間がのぞいて、太陽の右上がかける部分日食がみれました。
それからは晴れていたのに、7時過ぎからほとんど曇り。
あきらめかけたところで、雲がどいてくれて・・・。
7時30分前、わずか10秒位ですが、指輪状の金環日食がみれました

この貴重なタイミングを逃さず、家族全員みることができて、よかったです!!
太陽と月と地球が重なった瞬間、神秘的でした。
そして、今日は、結婚記念日。
丸12年が経ち、13年目に入ります。
お互いの欠点も許せるような、そんな夫婦でずっといれたらいいな。
これからもよろしくね

Posted by お茶屋のゆうこ at 08:54│Comments(0)
│子ども